リビング,  片づけのお悩み,  玄関

鞄やコートがソファーに山積み

帰宅後に、脱いだコートや鞄がリビングに置き去りに・・・。気が付くと床やソファーに物が置かれてしまうリビング。コートや鞄など、外用品をリビングに持ち込まないためにはどうすれば?

   

家事を仕組み化することで暮らしにゆとりが生まれます。暮らしのお困りごとを解決する”家事の仕組み”をご紹介します。

   

仕組み①

大事なことは、帰宅後すぐにコートや鞄が置けること。リビングに物を持ち込まないようにするために、玄関近くに物の置き場所を設けましょう。

   

仕組み②

玄関まわりに収納がない場合、スペースが必要なく手軽に取り付けられるのが壁掛けフックです。壁掛けフックを設置する際には、使う人の使いやすい高さに設置しましょう。収納が使いにくいと、すぐに使われなくなりもったいないです。

   

仕組み③

家族が多い場合は、それぞれに専用の収納スペースを設けることがおススメです。それぞれに物の定位置があると、自分の荷物を探す手間も省けます。

   

仕組み④

新築やリフォームをする際、スペースに余裕があれば玄関にクローゼットを計画するとよいでしょう。スッキリとした玄関をキープしやすいです。

   

ご自宅で取り入れやすい‟仕組み”を試してみではいかがでしょうか。