about us
“ いい家づくり ” というプロセスを経てつくられた家は
“ いきいきとした家 ” になります
私たちは、お客様や施工者様との良好な関係づくりを大切にし「デザイン性の高い家に住みたい。」「日々の片づけや家事が楽な間取りにしたい。」「基礎や断熱材など、見えない部分にも安心できる家づくりがしたい。」など、お一人お一人のご要望にお応えした、ゼロからの家づくりをお手伝いしています。これまでに培った高度な専門性と高いデザイン力で、お客様のご希望の暮らしを実現します。
会社概要

会社名
株式会社クロハシデザイン一級建築士事務所
許可登録
一級建築士事務所 東京都知事登録 第63790号
東京建築士会会員
建築士事務所賠償責任保険加入
保有資格等
管理建築士
木造耐震診断資格者
既存住宅状況調査技術者
ヘリテージマネージャー(文化財登録、保全、活用)
震災復旧のための震災建築物被災度区分判定・復旧技術者
受賞歴
『シェア美容室リル』 GOOD DESIGN AWARD 2020 受賞
著書・書籍

『 設計者主婦が教える片づく収納アイデア 』
著者:伊藤茉莉子、工藤絵美子、三木嘉子 / エクスナレッジ 2019年1月
所在地
〒157-0062 東京都世田谷区南烏山5-35-8-302

Map : Google map
Tel : 03-6909-0920
Fax : 03-6909-0921
Mail : curo_design-info@yahoo.co.jp
電話対応時間
月〜金 9:00~17:00
業務内容
1.住宅、集合住宅、店舗その他の建築物の建築・土木工事の企画・設計・監理
2.改修・リフォーム工事の企画・設計・監理
3.地域開発及び不動産の有効活用に関する企画・調査・設計・監理
4.建築物、構造物の調査・診断・建築確認申請等の申請
5.ブランドデザイン、サイン計画、ロゴデザイン
6.前各号に附帯関連する一切の業務
設立
2020年4月1日
資本金
300万円
主宰

代表取締役
黒橋 秀治 | Kurohashi Hideharu
一級建築士 | Architect
保有資格等
管理建築士、木造耐震診断資格者、既存住宅状況調査技術者、ヘリテージマネージャー(文化財登録、保全、活用)、震災復旧のための震災建築物被災度区分判定・復旧技術者
略歴
1980年 大阪生まれ東京育ち
2003年 東京理科大学工学部卒業
2005年 東京都立大学大学院卒業
2005年 岡村泰之建築設計事務所勤務
2011年 クロハシデザイン設立
2020年 株式会社クロハシデザイン一級建築士事務所設立
趣味
建築、映画鑑賞、キャンプ、バスケ、落語
スタッフ

工藤 絵美子 | Kudo Emiko
一級建築士 | Architect
略歴
1983年 秋田県生まれ
2005年 日本大学生産工学部建築工学科居住空間デザインコース卒業
2005年 TKデザインフォース一級建築士事務所勤務
パシフィックコンサルタンツ株式会社勤務
2012年 クロハシデザイン入所
整理収納アドバイザー2級、フードコーディネーター
趣味
テニス、ヨガ、植物

竹中 和佳菜 | Takenaka Wakana
略歴
1997年 千葉県生まれ
2019年 日本大学生産工学部建築工学科居住空間デザインコース卒業
2019年 株式会社 人と古民家勤務
2020年 株式会社クロハシデザイン一級建築士事務所入社
趣味
映画鑑賞、バレエ、読書

私たちは、「いきいきとした家」をつくることを目指しています。
「いきいきとした家」は、そこに暮らす人の「いきいきとした暮らし」だけでなく、「いきいきとした社会」にもつながるものだと考えているからです。
それを実現するために、家づくりの過程で、対話を通してその家に暮らす人と私たちの価値観を交換/交感し続け、新しい家での「新しい暮らし方」を一緒に発見していきます。
その「新しい暮らし方」に、家が建つ土地の固有性を活かすような空間設計を掛け合わせることで、結果的に、新しく生み出される家での暮らしが「ひろがり、つながり、楽しくなる」と考えております。
人生に何度もあるわけではない家づくりの体験。私たちが「いきいきとした家」づくりをお手伝いします。
※上記の考え方の「家」の部分を、「飲食店(食事を楽しむ場所)」や「保育園(育つ場所)」や「オフィス(働く場所)」に置き換えても同じような考え方ができると考えております。
株式会社クロハシデザイン一級建築士事務所
代表取締役 黒橋秀治 2020年4月