工務店には、社内に建築士を抱え設計施工を請け負うものや、外部の建築家の設計による施工だけを行い、設計は請け負わないものなど様々な形態があります。工務店を選ぶ際は、地域で信頼されていて技術力があり、設計力も備えた工務店を探すことが大切です。
基本的には自由設計ですから、自分の希望を伝えることができます。しかし、デザインや見栄えについては工務店側の施工のしやすさが優先されてしまうことがあります。デザインにこだわりがある場合は、写真を見せるなどして具体的に希望のイメージを伝えるようにしましょう。
品質について、工務店の多くが地域密着型であり、地元での評判を落とすような行為を簡単にできるものではありませんが、設計施工を一社で行う場合は、図面通り、見積り通りに工事が行われているかというチェック機能に問題がないかどうか、確認するとよいでしょう。
近年、大工さんなど職人の高齢化が進み若い人のなりても少なく、職人不足が深刻な問題となっております。住まいは長く住み続けていると、職人さんに修理をお願いしたい不具合も生じてきます。お住まいの近くに、家の困りごとが相談できる工務店があると安心ですね。