分譲系ビルダーとは、一般的に、不動産系の「建売」住宅販売会社の事を言います。
不動産の仲介、土地の分譲、建売、リフォームなど住まい関連の事業をトータルで手がけていることも多く、土地を持っていない場合でも対応してくれます。
基本的には、家づくりの要望等を伝えて希望にあった家を建築する形態ではなく、土地とできあがった建物をセットで購入する形態となります。この中には、「売建」方式と言って、買主との契約後に家づくりをスタートし、若干の要望等を聞いてもらえる形態もあります。しかし、同じ期間に同じような家を沢山建てることで安く売れるわけですので、その路線から外れた要望や追加工事は、割高になる傾向があります。
また、 設計事務所のような強いオリジナリティーもなく、 ハウスメーカーほど技術開発やブランディングに投資して いない場合が多いので 、まちでよく見かける標準的な家になりがちです。
リーズナブル で標準的な家を、数多く供給するというのが、多くの分譲系ビルダーの得意とすることと言えます。
家づくりにあまりこだわりがなく、時間と労力をかけたくない方、身の丈に合った家をリーズナブルな価格で持ちたいという方には、分譲系ビルダーに依頼することがおススメと言えます。