
断熱性能の高さは、夏は涼しく冬は暖かいというように、室内の環境を快適に保つために大切なものです。断熱性能を高める方法として、断熱材を床、壁、天井、屋根など、建物が外気や地面と接する部分に設ける他、断熱効果の高い窓を採用することが挙げられます。断熱性能は素材や密度、厚みなどで決まり、基本的には性能が高いほどコストも上がります。
快適な家にするために、断熱性能を上げたいところですが、当然その分コストが高くなります。断熱材は、見えない部分に施工されるので疎かにされがちですが、断熱性能が高ければ冷暖房費を抑えることができますので、長期的な視点で検討することが大切です。